種類の違う木でも、よく似た表情のものというのがままありまして…下の写真は一見カエデに見えますが、3本のうち1本はアズサ(梓、ミズメザクラ)だったりします。
カエデ2本、アズサ1本
どれがどれだか皆さんわかります??
カエデ2本
アズサ
一番上の写真、答えは左2本がカエデ、右の1本がアズサになります。
(カエデにも色白のものからちょっと濃いめのものまで色々あるため、引掛けで入れてみましたw)
2種類の材のアップ(上がカエデ、下がアズサ)
よく見るとカエデには細かく黒い斑があるのが分かります。この斑は他の材にも見られる特徴ですが、アズサの斑はカエデより小さく色も薄いため目立ちません。
また、アズサには白く細長い斑があるように見えますがこれは導管の穴の反射です。
カエデとアズサはどちらも重厚で緻密な材のため光沢がありますが、アズサは導管が太いため、カエデに比べると柔らかく、感触も若干ざらついています。
ちなみに、アズサは弾力があるため、昔から弓材として使われ、その他には靴の木型や家具等に使わています。
またアズサのことをミズメザクラと呼ぶこともありますが、サクラとは全く別種です。
よく似ている材のため、カエデに紛れて作成してしまったアズサのペン、ご興味がありましたら、お問い合せ下さい。
(価格は通常の並杢と同価格になります)
コメント
白いペン綺麗だなあ
梓も楓みたいな経年変化するんでしょうか?
梓の経年変化はちょっと分かりませんが、ミネバリ(オノオレカンバ)と同じカバ科で、木目も多少似ているため、使っていく内に飴色になっていくんじゃないかと思います。
この記事だけ画像が表示されないのは私の環境のせいでしょうか?
ご連絡ありがとうございます。
ブログの移行に伴い、記事内に所々不備があるみたいです。
少しづつですがチェックして修正していきますのでご了承ください。
こちらでは画像も表示されています。
OSはwindows7、ブラウザはFirefoxです。
取り急ぎご報告まで。
Takaさん
ご連絡ありがとうございます。
どうやら以前のブログから画像を引っ張ってきていたために起きた不具合でした。
事前に画像をこちらに移すよう設定してはいたのですが、一部抜けがあったみたいで…(^_^;)