腐朽菌による独特の表情が特徴的なスポルテッド材。
『腐朽=朽ちかけ』の材のため脆く、通常はスタビライズウッド(樹脂含浸)化して強度を確保していますが、スポルテッド材の特徴が少しでもわかるようにスタビライズせずに削ってみました。
スタビライズ前のスポルテッド栃
作成前にわかっていたことですが、場所によってスポンジ状になっており、内部割れもあったりしたため、穴あけの時点で数本砕けました。
この投稿をInstagramで見る
ということで、比較的丈夫そうな材(不朽が進んでいないあっさり目の模様の物)を選んで穴あけして丸く挽いたのがこちら↓
(研磨はしていません)
刃物は当然研ぎたての切れる状態でしたが、全体的にボソボソで密度の薄いスポンジ状の部分はボロっといってます。
こちらはスタビライズしたスポルテッド栃を挽いた物↓
(こちらも研磨はしていません)
左:スタビライズ済み 右:素の状態
どちらも削りっぱなしで研磨をしていない状態なので、素の状態での肌の粗さが画像でもわかります。
当然といえば当然なんですが、強度を底上げしているスタビライズ済みの方が触った感触がなめらかで、重量もあります。
スポルテッド栃のボールペン・ロータリー
木目とは異なる非常に面白い模様が出ていますが、よーく見ると…
赤丸内に内部割れ
通常の木目とは異なる『スポルテッド材』の特徴的な模様を楽しんでいただけるように、制作しておりますが、朽ちかけの材の特性上、内部割れや材の密度が低くなっていることによるザラザラした仕上がりになる部分がどうしても出てきます。
スタビライズ済みのため強度に問題はありませんが、ご購入を検討されている場合、そういった材だということを充分ご理解ください。
コメント