木のボールペン

木のボールペン

赤と白のせめぎ合い、源平のペン

源平と言うと、源氏と平氏の合戦を連想され、源氏の旗が白、平氏の旗が赤だったことから、紅白のルーツなんて言われていますが、お客様からこの源平のペンを作って欲しいとの注文をいただき制作しました。って源平のペンてなんぞやという方はまず、下の写真を...
お客様からの声

春休みだから?木のシャープペンの修理が多い今日この頃

年度末で春休みだからでしょうか、学生さんのシャープペンシルの修理が最近よく届いています。ということで、いくつかご紹介…持ち手側の金具が地金が見えるまで使い込んだペンとお手紙ペン先よく使い込んでる~♪とニヤニヤしながらの部品交換作業です。
木のボールペン

経年変化バンザイ!!梅干し色の梅のペン

新入学や卒業、就職といった贈り物に当店のペンをご注文くださる方の多いこの季節、よく出るのはやっぱり縁起の良い樹種だったりします。そんな中でも、松竹梅の縁起木に数えられ、春先に最初に咲くことから『さい先が良い』と言われ進学や就職、結婚や開業と...
修理

5年もののマーブルウッドのペン

妻籠宿で買われたお客様から、修理のお問い合わせがありました。電話にてお話を聞いたところ、部品の交換が必要そうだったため、お送りいただいたのがこのペン↓5年もののマーブルウッドのペンお話の中でかなりいい色になってると言われていたため、修理にや...
木のボールペン

ペンコレクターズボックスの制作・1

ペンコレクターさんのご注文でペンのコレクターボックスを作ることになりました♪以前自店舗ように制作したボックス仕様はペンが50本収納でき、立てても逆さにしても大丈夫というものになります。と言うことで、本来はガワから作っていくのですが、諸事情に...
木のボールペン

2011年・木のペン樹種別人気ランキング

2011年1月1日~12月31日までのネットストアでの木のボールペン・シャープペンシルの販売本数を樹種別に集計してみました♪
修理

よくあるペンの修理

当店によく送られてくるペンの修理で一番多いのは、落としてしまったことによるペン先の破損の修理です。当店のペンは平均35グラムある、比較的重い部類のペンです。そのため落とした際にあたりどころが悪いと金具が潰れてレフィルがスムーズに出なくなった...
木のボールペン

スネークウッドは割れやすいのです…

変わり杢の特売にて、かなり早い段階で売れてしまったスネークウッド…世界一高額な木材と言われている代物ですが、いかんせん粘りがなく非常に割れやすいんです。*スネークウッドは木と言うより竹のような感じの特性で、硬いですが、粘りが全くない。そのた...
木のボールペン

やわらか神代スギ

先日は変わり杢の特売に沢山のアクセスとご注文ありがとうございました。さて、そんな変わり杢のペン、ちょこちょことこちらのブログでピックアップして紹介してましたが、この木を紹介していなかったなと思い、完売品ですがご紹介です。ある意味今回の特売の...
木のボールペン

クスの瘤杢のペン

今年の夏に手に入れた特大クスの瘤、購入時でもかなり乾いた状態だったので、3ヶ月程養生して早速ペンにして見ました♪一番大きい所で直径170cm以上の特大クスの瘤