宣伝 7月4〜9まで池袋東武百貨店にいます パソコンの方はブログの一番上に表示されていますが、7月4〜9日まで池袋東武百貨店8階にて開催の、地域の力 ニッポン市「夏を楽しむにっぽんの技展」に出店します。*クリックすると拡大します出展内容は、木のボールペン、ケヤキの茶筒、木の名刺入れ、... 2013/07/01 宣伝
イベント くらふてぃあ杜の市2013・前編 先日、駒ヶ根市でクラフトフェアをやっていたので、日曜日に嫁ちゃんと見に行って来ました。*駒ヶ根のクラフトフェアは『くらふてぃあ杜の市』という名称で、プロのクラフト作家のみ参加で総勢300の店舗がならぶ結構大きなイベントです。駒ヶ池会場なにか... 2013/06/05 イベント日常
イベント 妻籠宿の氷雪の灯祭り・2013(早い時間) 今年も妻籠宿でアイスキャンドルのイベントに行って来ました♪昨年は準備から参加でしたが、今年は日中は実演販売をしていたため、一旦家に帰ってからすぐ妻籠宿に戻るという忙しい一日でした…さてさて、そんなわけでアイスキャンドルですが、予定よりちょっ... 2013/02/18 イベント日常
イベント 文化文政風俗絵巻之行列2012 昨日は南木曽町の文化文政風俗絵巻之行列を見に行って来ました~♪*風俗行列は、南木曽町の渡島から妻籠宿へぬける中山道を昔の服装で練り歩く、見応えある南木曽町の大きなイベントです。朝は雨が降っていてちょっと心配ではありましたが、始まる頃にはその... 2012/11/24 イベント日常
イベント 8月の毎週土曜は伝統芸能の夕べ・陣屋太鼓 引き続き、伝統芸能の夕べのお話。木曽踊り、さいとろさし、と来て、最後のトリは陣屋太鼓です♪元々は妻籠宿に来られる観光客さんをもてなすために始められたという陣屋太鼓ですが、今では地元の様々なイベントにてあちこち出演し、お客さんを喜ばせています... 2012/08/18 イベント日常
イベント 名古屋・似顔絵楽座2012に行ってきた 先日紹介していましたが、土日に名古屋で似顔絵イベントがあったため、オアシス21まで行って来ました♪会場はこんな感じ全国から集まった似顔絵師さん達が各ブースで来場者を書くイベント。もちろん無料というわけではないのですが、それでもかなり安い(三... 2012/04/18 イベント日常
イベント 今週末は名古屋で似顔絵大会! と言っても、私が書くわけではないのですが(^_^;)今週末の14~15日(土日)に名古屋のオアシス21にて、『名古屋似顔絵楽座』が開催されます。全国の似顔絵師さんが一同に介し一般のお客さんを描き技能を競いあう大会で、プロアマ問わずハイレベル... 2012/04/11 イベント日常
イベント 妻籠宿の氷雪の灯祭り・2012(景色) 前回の続き…時間通り無事にアイスキャンドルに火がともされて、いよいよイベントスタート♪と言うことでバシバシ写真撮ってきたので、その中から街中も見える景色の写真を色々と(^^) 2012/02/13 イベント日常
イベント 文化文政風俗絵巻之行列2011 今日は南木曽町の文化文政風俗絵巻之行列を見に行って来ました~♪風俗行列は、南木曽町の渡島から妻籠宿へぬける中山道を昔の服装で練り歩く、見応えある南木曽町の大きなイベントです。と言うことで本日は写真多めで… 2011/11/23 イベント日常
イベント 妻籠宿の火祭り 土曜日の夜に妻籠宿で火祭りが行われたので、見に行ってきました♪会場は妻籠本陣前といつも実演販売をしているふれあい館始まりの合図の法螺貝が鳴ると、南木曽町の愛宕山から松明を運びます。 2011/08/29 イベント日常