木のボールペン 2022・9月の銘木市へ行く 今月も銘木市へまずは、平野木材さん。今回もポプラ瘤がたくさん出ていました。リバーテーブルに使われているらしいですが、中々出来上がった現物を見かけないんですよね…アカシア・瘤付き原木少し黄色い肌目で密度感のあるアカシア瘤、以外に干割れや内部割... 2022/09/08 木のボールペン木の紹介
木の紹介 2022・6月の銘木市 今月も市場へ行ってきました。今回は女性陣も同行特大サペリ原木入口入ってすぐのところに鎮座しておりました。色々な刻印や文字が入った木口ははるばる海を渡ってきたことが伝わり面白い。倉庫内のバブリーなサペリの角棒かなり細かいキルト杢でしたが、杢自... 2022/06/16 木の紹介
木の紹介 2021 ・全国優良銘木展示即売会 少し遅くなりましたが、一年で一番大きい全国優良銘木展示即売会(全銘展)が開催されたので、今年も見に行っていました。前情報では、コロナの影響で通常月の出品が全体的に少なかった反動で出品量が非常に多いとのこと、実際行ってみたら圧倒的な物量でした... 2021/11/11 木の紹介
木の紹介 ブビンガの塊 前回の続きになりますが、銘木市にて見かけた↓いい杢が出たブビンガで700mmx650mmx650mmと言う大きさにも関わらず材の中心を避けている芯去り材でした。しかも、一緒にいた材木屋さんが出品していた材で同じのがまだいくつかあるよというこ... 2017/06/26 木の紹介