日常 妻籠宿の桜が満開!(らしい) 妻籠の方達からの情報では、現在妻籠宿の辺りは桜が満開なんだそうです。(今年は例年より1週間くらい早いです)出来れば見に行きたいところなんですが、仕事が立て込んでしまっているため、土曜日に実演に行った際の5分咲きの写真をいくつか…寺下の桜枡形... 2016/04/06 日常
木のボールペン 銘木市で見かけた色々な杢 先日は縮杢を色々と紹介しましたが、今回はそれ以外の杢を色々とご紹介。タモの波杢当店で波杢といえばタモ!光沢があり角度によってメラメラと動くのも特徴で、一見すると表面がデコボコしているように見えますが、木目がウネウネと波打っているために出てい... 2015/06/22 木のボールペン木の紹介
日常 一石栃立場茶屋の八重桜 妻籠宿と馬籠宿の間にある『一石栃立場茶屋』へ八重桜を見に行ってきました。一石栃立場茶屋の八重桜満開の八重桜遅咲きの八重桜も、今年はいつもより少し早い開花でしたが、天気の良い土日に丁度満開になり、青空の下綺麗に咲き誇っていました♪一石栃立場茶... 2015/04/27 日常
嫁日記 嫁日記:お店の周りの桜 4月入ってからしばらく、雨だったり雹が降ったりと安定しないお天気でしたが、この所ようやく晴れてきました!標高の高いこの付近は、桜などの開花がやや遅め。天気の良い日にお花をちょっとご紹介〜お店のお隣にあるシダレ桜は綺麗に花を咲かせています。幹... 2015/04/25 嫁日記日常
木のボールペン 2014年・木のペン樹種別人気ランキング 2014年にネットストアでレギュラー販売していた木のボールペン・シャープペンシルの販売数を樹種別に集計してみました♪第1位 梅・ウメ春先に一番最初に花を咲かせるため幸先が良いとされ、もの事がうめ(うま)く行くとも言われている、縁起木です。一... 2014/12/27 木のボールペン
嫁日記 嫁日記:桜のペン 今年のGWも終わってしまいましたね。どんなふうに過ごされましたか?私はGW中もお仕事でしたので、GWが明けてから映画を見に行きました。とても楽しめました♪今日は、桜のペンのご紹介を(私目線で)していきます。 2014/05/09 嫁日記木のボールペン木の紹介
日常 当店のあたりもやっと春らしく 妻籠宿の桜はすっかり散って葉桜になって来ていますが、当店の辺りはこれから花が咲くところです♪当店の梅当店の梅は先週から咲き始めて、現在七分咲きくらい。丁度見頃といった感じ。そして、すぐ隣りの枝垂桜は… 2014/04/21 日常