日常 木工屋の贅沢な焚き物 前回の記事で10℃をきるようになって来たと書きましたが、よく確認したら夜9時で4℃になっていました(^_^;)ということでお店も寒く冷えるようになってきたので、今年も薪ストーブに火を入れ始めました♪さて、一般的に薪ストーブの材というと間伐材... 2013/10/19 日常
日常 万華鏡の筒を作る 友人の万華鏡作家に頼まれて、木製の万華鏡の筒を制作しました。以前にも何度か頼まれて制作していたのですが、ちゃんと写真をとっていなかったので工程の記録ついでにざっくりご紹介♪丸棒に挽いた筒の材料まずは材料を角棒の状態から旋盤で丸棒に挽いてしま... 2013/09/28 日常
イベント 翠寶堂 X のはら工芸 コラボモデルのボールペン 7月の池袋東武での催事にて、出店者として一緒だった翠寶堂さんからお話をいただき、コラボモデルのボールペンを作りました。翠寶堂さんは新潟の糸魚川市で天然翡翠の製品を作っている会社ということで、コラボモデルは当店の木のペンに翡翠がはめこまれてい... 2013/09/04 イベント木のボールペン
木のボールペン シャープペンシルからボールペンに お手紙とケヤキのペン学生さんで当店のペンをご愛用頂いているお客さんから、お手紙と共にシャープペンシルが送られてきました。なんと、就職活動でエントリーシートを書くのにボールペンを使うようになったから、シャープペンシルからボールペンに部品交換し... 2013/04/27 木のボールペン
日常 変わった杢のケヤキの原木を入手 先週の金曜は黒柿分布会に沢山のご注文ありがとうございました。初めての試みでしたが、反応が良ければまた開催したいと思います。さて、今日は黒柿ではなくて、ケヤキのお話。昨年親父が市で購入したケヤキの原木を製材していたのですが、これがまたすごく変... 2013/02/04 日常
木のボールペン 2012年・木のペン樹種別人気ランキング 2012年にネットストアでレギュラー販売していた木のボールペン・シャープペンシルの販売本数を樹種別に集計してみました♪ 2013/01/05 木のボールペン
お客様からの声 お客様からの声 東京都・Yさん 今日はクリスマス・イブですね!お客様の中にも何人か当店の品をクリスマスプレゼントにしていただいた方がおりましたので、今晩渡される方もおいでではと思いますが、喜んでいただけたら何よりですね♪さてさて、贈り物にも喜ばれている当店のペン、少し前の... 2012/12/24 お客様からの声木のボールペン
メディア掲載 パコマの取材で三田村邦彦さんきたる 全国のホームセンターに置かれている、フリーペーパー『パコマ』の取材で、三田村邦彦さんが当店の工場にやって来ました♪茶筒の材料のケヤキの粗挽き工程の説明中内容としては伝統工芸士の職人さんの紹介と仕事内容とのことで、今回は親父と茶筒制作の紹介が... 2012/11/26 メディア掲載日常茶筒
宣伝 似顔絵楽座の参加賞(新製品♪) 14~15日に開催された名古屋似顔絵楽座の作家さんたちへの参加賞として、制作した製品の紹介です!まずは前回ロゴのアップだけだった外観をちょっと引いてみると…イベントの特注のロゴ入り見た目から想像がつく方もいるかと思いますが、名刺入れでした♪... 2012/04/25 宣伝木の名刺入れ
宣伝 ペンコレクターズボックスの制作・2 前回は内部の間仕切り制作でしたが、今回はボックス本体の制作です。使用する材料この材を機械を使って正確な厚幅に削り、長さもきっちりカット… 2012/02/04 宣伝