木のボールペン ペルナンブコと言う名前の木 ペルナンブコという、知っている人は非常によく知っている木があります。材は綺麗なオレンジ色で強靭なため光沢のでる材なのですが、工場の片隅に眠っていたのでペンにしてみました。ペルナンブコのペン綺麗なオレンジ色で光沢がある意外特に変わった杢という... 2011/08/03 木のボールペン木の紹介
木のボールペン クラローウォルナットとカエデの瘤 皆さん憶えておいででしょうか?昨年の11月に紹介したブラックウォールナットの瘤材を…修正:クラロウォルナットの瘤でした。買ってきた時の写真これ、最近知ったんですがアメリカの西海岸を産地とするクラローウォルナットと言うクルミの品種なんだそうで... 2011/08/01 木のボールペン木の紹介
日常 ニレの瘤とピンクアイボリーと 先日の妻籠のお祭りの日、実演販売が出来ないことをいいことに、両親は富山の方へ遊びに材料の買い出しに行ってました。で、買ってきた材の一部がこちらニレのでっかい瘤かなり大きなニレの瘤でアップにすると… 2011/07/27 日常木の紹介
木のボールペン 幻の紅白カリン・バール 池袋東武での催事も折り返し地点をこえて後半戦へ突入してきました~。さてそんなさなか、とりい出したるは今回の出張実演で一本だけ持ってきていた特上紅白カリンの瘤材♪基本的に辺材はあまり良いことがないため、製材時に省いてしまうんですが、ペン好きの... 2011/07/11 木のボールペン木の紹介
木のボールペン 花梨の瘤の色違い 特売の時やそれ以降も高い頻度でご注文いただいている、花梨の瘤杢。しかし、今まで販売していたような特上はそうそう手に入るものではなく、あれこれ探しては見たものの結局見つからないでいるのが現状です。まぁ、輸出が完全に停まっている樹種なので国内に... 2011/03/28 木のボールペン木の紹介
木のボールペン 特上杢・チークのカーリーとバール杢 チークは世界の高級木材の一つで、重厚で粘りがあり割れにくく、水湿に強い材で高級家具やキャビネット、船舶材等にも使われる、タイ、ミャンマー、インドネシア地域産の銘木です。ただ、いかんせん普通のチークは木目があまりないためペン向きではないのです... 2011/03/19 木のボールペン木の紹介
木のボールペン 瘤杢求めて名古屋港 先日、twitterでも書いたんですが、花梨の瘤を買いに名古屋港の方へ行ってきました。花梨の瘤は、さかのぼること今年の2月、運良くゲットしたのが始まりで、当店でも人気の高い材だったんですが、色味、密度共に非常に良く最高の材となると、その後と... 2010/12/04 木のボールペン木の紹介
木のボールペン 変わり杢・槐の杢にも色々ありまして 当店で扱う樹種の中では最も縁起の良い材である槐(エンジュ)。ケヤキと並んで人気のこの材ですが、もちろんケヤキ同様、時々杢が出るんですよね♪ケヤキほど大きい材ではないためあまり杢が出てはこないんですが、今回は当たりを引いたみたいで、縮杢がまと... 2010/12/01 木のボールペン木の紹介
木のボールペン 変わり杢・オーストラリアの銘木 もうすぐ12月と言うことで、今年最後の変わり杢の特売を今週木曜(12月2日)20時頃より開始します。と言うことで、今回販売する樹種から一部ご紹介です。今年の2月ごろ、工場の材料棚を整理した際に出てきた得体のしれない謎の木材2本…オーストラリ... 2010/11/29 木のボールペン木の紹介