木の紹介

木のボールペン

2018・4月の銘木市

今月も岐阜まで銘木市を見に行ってきました。 前回が大きい市だったこともあり、今月は全体的に少なめ。 それでも面白い材がチラホラと… クラロウォールナットの瘤の輪切り 瘤杢の強い部分は全体の半分ですが、かなり良い杢が出ていました。 知り合いの...
木のボールペン

ケヤキのダニ杢とは

先日の銘木市で内々で話題だった巨木のケヤキ、玉杢と一緒にダニ杢が出ていた事を書いたと思います。 玉杢は名前の通り年輪が玉模様に出るためですが、ダニ杢は何かというと… 上の画像にある黒い節のようなものが無数にある杢をいいまして、この杢に引っ張...
木のボールペン

2018・3月の銘木市

銘木市を見に岐阜まで行ってきました。 ちなみに木の伐採は木の水分が少なくなる秋から冬にかけて行うことが多く、3月は丁度そういった材が並ぶ時期になるため、結果的に半期に一度の大きな市になります。 そして今回の市の目玉はこちらの巨大な玉杢のケヤ...
木のボールペン

御蔵島の島桑が入荷

現在国内産の木材の中でも特に入手が困難になってきている島桑。 運良く昭和の時代に御蔵島からやってきた島桑の半割れを2枚手に入れることができました。 材木屋さんの倉庫に私が生まれる前から眠っていた材らしいのですが、島桑らしくいかにも硬そうな引...
木のボールペン

2018・2月の銘木市

大雪の中、岐阜まで銘木市を見に行ってきました。 と言っても雪が大量にあるのは当店の辺りだけで、町まで降りたら道路に雪はなく、市場の辺りはほぼ雪がありませんでしたけど… 先月の市で娘が入っていたケヤキが半分に割られておいてありました。 巨大な...
木のボールペン

グラナディラを衝動買い

通称アフリカンブラックウッド(アフリカ黒檀)と呼ばれている『グラナディラ』が角材で箱売りされていたので思わず衝動買いしてしまいました。 箱売りのグラナディラ グラナディラはクラリネットやオーボエなどの木管楽器に使われている銘木で、アフリカ原...
木の紹介

2018・1月の銘木市?

今年初の銘木市。例年この時期は忙しいので父だけで見に行くのですが、今回は娘の子守も兼ねて連れて行ってもらいました。 大きなケヤキの原木の空洞に入ってみたり よく撮れてるんだけど、後ろの板が見たい… 色々とあちこち行ったり来たりで父はゆっくり...
木のボールペン

2017年・木のペン樹種別人気ランキング

2017年にオンラインストアで販売された通常品の木のペンを樹種別に集計しました♪ *木のペンの購入をご検討の方は是非参考にしてみてください。 総合第1位 欅・ケヤキ 日本で一番の良材かつ最も有名な銘木の一つ。 木目が明瞭で光沢もあり美しく、...
木のボールペン

黒柿を製材

先月の銘木市で仕入れることが出来た黒柿を父が製材しました。 杢のいいところの木口面 写真のとおり外周の黒と白のキワが一番細かく孔雀杢がでているのがわかります。 親父が杢を見つつ製材 製材後の黒柿 製材した黒柿の一部 細かい孔雀が出ているとこ...
木のボールペン

神代クリ杢のペン

今年の4月に妻籠宿から出土した神代クリ。 出土した場所での写真 *製材等の詳しい記事はこちら>> 5月の末に製材し、現在殆どの材は養生をしている状態ですが、早めに乾燥させて使えるようにした材が少しだけあり、その材でペン作成しました。 神代ク...