木のボールペン ケヤキの経年変化 先日、来店されたお客さんがいい感じに経年変化したケヤキのペンを持っていたので、ご紹介♪経年変化したケヤキのペン結構ガッツリ使って頂いているケヤキのペンで、金具がボロボロのため部品交換にお持ちいただきました。毎日使っているとのことで金具の部分... 2013/12/14 木のボールペン木の紹介
宣伝 変わり杢を写真に撮ってると時々悩むこと 当店の変わり杢の特売、通常販売していない樹種がメインとなる限定販売ですが、個性的な木目のものが多いため、一本一本全てのペンを写真に撮ってお客様に木目を見て選んで頂いています。変わり杢だけでも、店舗で木目を選んでいるような気分で購入頂きたくて... 2013/12/11 宣伝木のボールペン
お知らせ 変わり杢のペンの特売のお知らせ 今年も年末恒例の変わり杢のペンの特売を行います。今回は15日の日曜日、20時〜となります。ということで、今回販売する材の中から、珍しいケヤキの杢をご紹介♪ケヤキの波杢ケヤキは茶筒等でも使うため、当店で一番材料在庫が多く、比較的上のような杢は... 2013/12/09 お知らせ木のボールペン
お客様からの声 小学生の頃から使っているシャープペンの修理 先日、お電話にてシャープペンシルの修理を依頼頂いて、届いたのがこちらのペン。恐らく妻籠宿で小学5年生の頃にご両親から買ってもらった木曽ヒノキのシャープペンシルのようで、木部だけでなく金具にもかなり使い込んでいる形跡が!丁寧なお手紙も頂きまし... 2013/11/25 お客様からの声修理木のボールペン
木のボールペン 使い手によって変わる木のボールペンの経年変化 先日の工芸街道祭りでは、山奥にもかかわらず、当店にお越しいただいた皆様ありがとうございました。その際にお客様がお使いのペンを見せてもらったんですが、丁度同じ樹種(ブライヤーのボールペン)で、二通りの経年変化を見ることが出来たので、ご紹介。と... 2013/11/06 木のボールペン
イベント 翠寶堂 X のはら工芸 コラボモデルのボールペン 7月の池袋東武での催事にて、出店者として一緒だった翠寶堂さんからお話をいただき、コラボモデルのボールペンを作りました。翠寶堂さんは新潟の糸魚川市で天然翡翠の製品を作っている会社ということで、コラボモデルは当店の木のペンに翡翠がはめこまれてい... 2013/09/04 イベント木のボールペン
木のボールペン 当店の包装紙 オンラインストアの方を見てもラッピングのページに包装紙の画像が無かったので、こちらでご紹介。木のペン(角箱)を包装した状態様々な木の名前が書かれている包装紙は当店オリジナルのものになります。 2013/08/12 木のボールペン
木のボールペン 発色のイマイチなパープルハートのその後 前回の続き元の材の表面はそれなりに良い発色だったのに、切ってみたらなんだか茶色くてイマイチな色味だったパープルハートの材。右が発色の良いパープルハートで、左が発色がイマイチなパープルハート経験上、太陽の光で日焼けさせれば色が良くなるのではと... 2013/06/15 木のボールペン木の紹介
木のボールペン 発色のイマイチなパープルハート 紫色の発色が特徴的な南米原産の木、パープルハート。パープルハートのペン初めて見る人に必ず、着色してるの?って聞かれる程一般的な木の色とかけ離れている紫色の木で、女性の方に特に人気のある気なんですが、最近切ったパープルハートの材の色がなんだか... 2013/06/12 木のボールペン木の紹介
木のボールペン タモとマーブルウッドのペンの経年変化 部品交換後のタモの波杢とマーブルウッド長年の使用によって金具の塗装がだいぶ禿げてしまったため、部品交換のために帰ってきた二本。どちらもかなりいい感じに経年変化していました♪ということで、どれくらい変わったか、新品と並べて写真を撮ってみました... 2013/06/01 木のボールペン