お知らせ オリジナルツバメノートの販売を始めました 昨年、創業100周年を記念して制作した、オリジナルツバメノートをオンラインストアに追加いたしました。表紙には、木挽屋として始めた頃に使っていた木挽鋸をあしらい、これから先への思いを綴りました。また、隠れ『の』を入れ込んでちょっとした遊び心も... 2024/03/14 お知らせ木のボールペン
メディア掲載 【出版】いきいき信州の森林 昨年の夏に森林ジャーナリストの方から、取材を受け対応させていただいた件の書籍が出版されたということで、ご連絡いただきました。いきいき信州の森林(もり)上下巻長野県林業コンサルタント協会・創立55周年記念出版*当店が紹介されているのは下巻の『... 2024/03/07 メディア掲載日常木のボールペン
お知らせ 【2月24日】長野朝日放送・いいね!信州スゴヂカラにて紹介されます abn長野朝日放送(朝日放送系列)にて2月24日10時45分から放送の『いいね!信州スゴヂカラ』に野原工芸を特集したいただけることになりました!ということで先日、長野朝日放送さんが訪れ、お店から工場の方まで、色々なところを取材いただきました... 2024/02/15 お知らせメディア掲載木のボールペン
お知らせ 『Independent PENCASE』の取り扱いを始めていました 実は昨年末から、ノーマディック×しーさーコラボの『Independent PENCASE(プエブロレザー)』の取り扱いを店頭にて始めました。プエプロレザーはさわり心地が柔らかくナチュラルな革の質感が良いですね。また、使い込むことで色艶がどん... 2024/02/01 お知らせ木のボールペン
お知らせ 【完売】100周年企画第4弾・コラボペンセット 年の瀬ぎりぎりとなってしまいましたが、創業100周年記念第4弾のお知らせです。第4弾は工房楔さんとのコラボペンセットになります。今年は工房楔さん20周年ということで、お互いに周年記念なのでなにかしましょう!とお話をいただき、どういった形が良... 2023/12/31 お知らせ木のボールペン
お知らせ 【出版】しーさーのボールペン辞典 文具YouTuberのしーさーさんが『ボールペンの辞典』を発売しました。実際に購入して使ったボールペンを分析してまとめたもので、大手さんに混ざって、当店のペンも紹介していただきました。著者の主観が多分にはいっているとは思いますが、レーダーチ... 2023/12/21 お知らせメディア掲載木のボールペン
木のボールペン キングウッドを久しぶりに仕入れる 久しぶりにキングウッドをまとめて仕入れました。*チューリップウッドも混ざっていますキングウッドについてブラジル産のローズウッドの仲間で希少木材の一つ。国や地域によって様々な名前で(サリグナ、ゼブラウッド、タイガーウッド,キングウッド(アメリ... 2023/12/14 木のボールペン木の紹介
木のボールペン スポルテッド栃をスタビライズせずに挽いてみた 腐朽菌による独特の表情が特徴的なスポルテッド材。『腐朽=朽ちかけ』の材のため脆く、通常はスタビライズウッド(樹脂含浸)化して強度を確保していますが、スポルテッド材の特徴が少しでもわかるようにスタビライズせずに削ってみました。スタビライズ前の... 2023/11/09 木のボールペン木の紹介
お知らせ 【出版】しーさーの木軸ペン図鑑 文具YouTuberのしーさーさんが木軸ペンにフォーカスした本、『しーさーの木軸ペン図鑑』が10月30日に発売されました。執筆に際し、工房楔の永田さんや銘木店さんと供に私も取材協力をさせていただきました。内容はタイトルの通り、木軸ペンに焦点... 2023/11/02 お知らせメディア掲載宣伝木のボールペン
お知らせ 【2024年上半期分】木のペン予約受付限定樹種のお知らせ 現在準備を進めている『2024年上半期分の予約受付』にて、通常品とは異なる樹種を販売いたします。スポルテッド栃(スタビライズドウッド)スポルテッドとは、鳥や虫といっ外適要因から傷がつき、雨水とともに細菌やカビが入り込んだことによる腐朽により... 2023/10/26 お知らせ木のボールペン木の紹介