嫁日記

嫁日記

嫁日記:もうすぐ1才

南木曽町で起こった土砂災害から、早いもので2週間が経ちました。多くの家屋と線路が流され、悲しいことに男の子が一人犠牲になり、ひどいショックを受けました。男の子のお母さんの気持ちを思うと苦しいばかりです。ご冥福を心よりお祈りします。土砂や岩も...
嫁日記

嫁日記:シーオークのペン

住む辺りでは周りが木々(むしろ森)に覆われているのですが、夕暮れの涼しい時間帯になると、ひぐらしが鳴く声がよく聞こえます。ひぐらしの鳴き声って、暑い一日でも涼しく感じられてホッとした気分になりますね。それでは今日は、シーオークのペンについて...
嫁日記

嫁日記:楓のペン

娘がハイハイをマスターして、さらにつかまり歩きが出来る年頃になりました。ひとりで歩けるようになるまで、あと僅か。成長ぶりに喜ぶことなんだろうけど、ますます目が離せなくなって行くのが恐ろしい…(涙)今回は楓のペンを紹介します、私目線で~
嫁日記

嫁日記:王様の木?

野原工芸周辺は連日、雨模様であります。お散歩も出来ないし、お洗濯物がなかなか乾かないのでヤキモキしてしまいます。早くカラッと晴れてくれればよいのに!今日は、キングウッドについて(私目線で)紹介をしていきます!
嫁日記

嫁日記:動物園に行ってきた

先日、家族で近場の動物園まで行ってきました〜
嫁日記

嫁日記:桜のペン

今年のGWも終わってしまいましたね。どんなふうに過ごされましたか?私はGW中もお仕事でしたので、GWが明けてから映画を見に行きました。とても楽しめました♪今日は、桜のペンのご紹介を(私目線で)していきます。
嫁日記

嫁日記:お花を見に行こう

お家からそう遠くない場所に、広ーい菜の花畑が咲いてると聞いて(旦那さん友人情報)ふたたび、ドライブに行きました。
嫁日記

嫁日記:娘とお散歩

ようやく暖かな春の日差しがやってきました。晴れたお天気で清々しい日々を送っています。そんな日に、娘と一緒にその辺りをぶらぶらお散歩しに行きました。娘を装備して
嫁日記

嫁日記:初節句

女の子のお祝いの日といえば、ひな祭り。先日、娘ちゃんの初節句を家族みんなでお祝いしました!妻籠宿の雛人形
嫁日記

嫁日記:お伊勢参り

もう3月 長野はまだまだ冬の寒さが続いています。陽気な日に、可愛い娘を抱っこしてお外に散歩出来るのは、何時になるやら…(いまは散歩に出ても寒波&強風のせいで1分持ちこたえません(>_<) )先日、社員旅行(という名の家族旅行)のためお伊勢さ...