旅写真

嫁日記

嫁日記:太郎坊宮へ行く

先日、滋賀県の東近江市にある、太郎坊宮へお参りに行ってきました~。
嫁日記

嫁日記:棗のペン

数日前、ニョキニョキと伸びてきた親知らずをとうとう抜歯しにいきました。(> <)左奥の上下が2本あったのですが、もう思い切って2本同時に処置していただきました。麻酔のお陰でサクッと抜けたのですが、今も痛みが…(> <)(> <)ご飯を美味し...
旅写真

紅葉狩りに高遠城址公園へ

前から気になっていた、伊那の高遠城址公園の紅葉を見に行ってきました♪伊那の高遠城址公園は桜の名勝として非常に有名な場所ですが、紅葉も綺麗だと聞いていたので、車で1時間半程かけて行ってきました。桜雲橋の下、空堀からの景色池に映る紅葉(奥に見え...
嫁日記

嫁日記:箱根に行ってきた♪

この頃、急に寒さが舞い降りてきました!夜になると極端に冷えて、気温も15度を下回る事もあります。お布団も羽毛布団に取り替えて、引き出しからなぎそねこを取り出して、一足早く秋の季節に入ったんだな、という感じがします。
旅写真

箱根湯本をブラブラと

箱根湯元の『天成園』に宿泊した翌日、二日目の午前中は箱根湯本の駅の方まで散策してきました♪ということで、道中のお店をあれやこれや見ながら行ったわけですが、私のお目当てはこちら↓おぼろ昆布の実演販売以前、湯本まで来た時にも購入している、おぼろ...
旅写真

箱根・ガラスの森美術館に行ってきた

先日、8月が終わって一段落ということで、遅めの夏休みで箱根まで行ってきました。 ということで、以前箱根まで行った際に嫁ちゃんが行きたがっていた、ガラスの森美術館に立ち寄ってきたのでご紹介。入口をくぐって最初の景色 ガラスの森美術館は、箱根仙...
嫁日記

嫁日記:動物園に行ってきた

先日、家族で近場の動物園まで行ってきました〜
旅写真

母校の卒展を見に行ってきました

毎年のことですが、今年も富山県へ行き、母校、富山大学芸術文化学部(元・高岡短期大学)の卒業制作展を見てきました。嫁ちゃんと娘も一緒場所は高岡市美術館。地下の駐車場から会場に入ってすぐは論文とインスタレーションやアニメーション作品があり、二階...
嫁日記

嫁日記:お伊勢参り

もう3月 長野はまだまだ冬の寒さが続いています。陽気な日に、可愛い娘を抱っこしてお外に散歩出来るのは、何時になるやら…(いまは散歩に出ても寒波&強風のせいで1分持ちこたえません(>_<) )先日、社員旅行(という名の家族旅行)のためお伊勢さ...
旅写真

二見浦の賓日館

お伊勢さん参りのあとに、友人がおすすめと教えてくれた、二見浦の国指定重要文化財、賓日館に行って見ました。賓日館正面賓日館は明治20年に伊勢神宮に参拝される賓客の休憩・宿泊施設として建設され、歴代皇族方や各界要人が数多く宿泊された迎賓館になり...