日常 恩師の退官記念イベントに参加してきた 在学中にお世話になった先生が退官されるとのことで、先生を囲む会参加のため、久しぶりに富山にある母校(現富山大学芸術文化学部)に行ってきました。大学のエントランスには先生の退官記念の作品展示をされてました。大学の学食で先生を囲んでのパーティー... 2017/03/30 日常
日常 妻籠宿の雛飾り 木曽は寒く春も遅いということで、ひな祭りは旧暦の4月3日。と言うことで、例年妻籠宿のふれあい館にて雛飾りをしているのですが、今年は例年に比べ大幅にパワーアップしたそうなので、娘を連れて見に行ってきました。ふれあい館の片側が全て雛飾りで埋まっ... 2017/03/06 日常
イベント アイスキャンドルを見にホテル木曽路へ 今シーズンの冬、ホテル木曽路さんで毎週末アイスキャンドルナイトをされているということで、最終日に嫁ちゃんと娘と見に行ってきました。(毎年見に行っている妻籠宿のアイスキャンドルは風邪でダウンして行けませんでした)ホテル木曽路の正面玄関は湖面に... 2017/02/27 イベント
日常 入院していました 耳性帯状疱疹(ラムゼイ・ハント症候群)というのになってしまいまして、1週間ほど病院に入院しておりました。ざっくり説明すると、耳に帯状疱疹が出来ることで、顔の神経節を圧迫して顔面麻痺を引き起こす病気です。(私の場合は右耳に出来たので、右の顔が... 2016/12/21 日常
日常 地元の秋祭りで浦安の舞を撮るように頼まれ… 先日、地元広瀬地区の秋のお祭りがありました。そのお祭りの際に、小学校高学年の女の子が神社にて奉納される踊りが『浦安の舞』。そんな浦安の舞、例年ですと先輩の女の子が後輩に教えるというのが伝統だったのですが、正式な浦安の舞から少しづつ離れていっ... 2016/10/03 日常
日常 プロ野球を見に行ってきた ご縁がありまして、初めてプロ野球を観戦に娘と妹夫婦でナゴヤドームへ行ってきました!対戦カードは広島カープvs中日ドラゴンズで、残念ながらカープの優勝が決まった後の試合でしたが、初めての野球観戦にテンション上がっており、野球好きの義弟君に色々... 2016/09/19 日常
日常 区民大運動会2016 地元の区民大運動会が開催されました!今年は天気もよく、グラウンドでの熱戦になりました♪3歳になった娘も少しづつ出られる種目が増え、楽しそうに走ったりしていました。子供の数は少ないですが、みんなでワイワイと楽しい運動会になりました〜♪ 2016/09/12 日常
食べ物 お隣さんが蕎麦を打ってくれました ひょんなことから、ご近所さんが蕎麦をご馳走してくれるということで、蕎麦を打っているところを見に行ってきました。蕎麦を打ってくれたのは、当店のお隣、ヤマイチの社長で伝統工芸士の小椋一男さん蕎麦打ちは始めて7年とのこと…あれこれ喋りつつ、なれた... 2016/09/09 食べ物
日常 Instagram8月分 iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した先月中の写真の中から色々紹介!日常の一コマからお得情報まで、色々です。*写真下のコメントは投稿時のものです。おはようございます。良い天気ですいい杢のケヤキ♪栃の虎杢にスポルテッド。所... 2016/09/05 日常
日常 夏の妻籠宿 8月もあっという間に20日を過ぎましたが、まだまだ暑い日々が続いてます。さて、そんな夏の妻籠宿をぶらぶら歩くとどんなものが目に入るかご紹介…町並みの中にはいくつか山水をためて手洗い場になっている場所があるのですが、こういう場所には植物も多く... 2016/08/22 日常