食べ物 太田庵 つるつる亭 先日、古巣でもある高山に蕎麦を食べに行ってきました。そのお店の名は「太田庵 つるつる亭」長野県なんだからおいしいそば屋さんいくらでもあるんじゃないの?なんて言われそうですが、このつるつる亭はそういった、ただ『おいしい』とはそもそもの次元が違... 2011/06/27 食べ物
食べ物 喫茶たなかのミートスパゲティ 南木曽町のお隣り、中津川市にある『喫茶たなか』ここのミートスパゲティは知る人ぞ知る逸品だったりします♪鉄板に目玉焼き付きのいかにも東海地方なスパゲティ!昨年、工場の外壁を塗りに来ていた塗装屋さんに教えてもらった、昭和28年開業の老舗喫茶店。... 2011/06/18 食べ物
食べ物 木曽の家庭料理・朴葉寿司 先日の晩ご飯は木曽の郷土料理『朴葉寿司』でした~♪朴葉寿司はちらし寿司を朴葉で巻いた5~6月によく作られる料理で、お酢と朴葉の殺菌作用、朴葉に包んであることによる携帯性から農作業等のお弁当に使われてきた山奥ならではの家庭料理だったりします。... 2011/05/28 食べ物
食べ物 たまにはケーキで一休み ちょっと隣町の中津川市へ行く用事があったので、坂下のケーキショップオバタでケーキを買ってきました♪と言うことで、たまには優雅に紅茶とケーキで休憩♪ 2011/05/23 食べ物
食べ物 妻籠宿・音吉での新年会 先週、『手仕事民芸会』の新年会があり、妻籠の『音吉』さんへ行ってきました。(手仕事民芸会は当店が妻籠宿で実演販売をするにあたり所属している小さな会)音吉さんは妻籠宿の中心地から車で1,2分程の場所にある食事処で、落ち着いた店内で木曽ならでは... 2011/01/24 食べ物
食べ物 薪ストーブで炭焼きローストビーフを作る 年に一回くらいしか作らないんですが、お店の薪ストーブでローストビーフを作りました。ということで、ローストビーフの簡単レシピです♪用意するもの・新鮮な牛肉…食べたいだけ・塩、胡椒、醤油…適量・アミ・薪ストーブ(いい具合に炭になって落ち着いてい... 2011/01/12 食べ物
食べ物 のんべぇ日記~新酒天領・しぼりたて生本醸造~ お酒のおいしい季節になりました。と言うことでお気に入りの酒蔵、飛騨の天領酒造の今年の新酒を手にいれたので週末に早速あけました♪呑んだ後に写真撮ったのでだいぶ減ってますw今シーズンの初新酒は毎年買っているいつもの一升瓶、新酒天領・しぼりたて生... 2010/12/20 食べ物
食べ物 鹿肉の燻製を作ってみた 一週間前に知人から、鹿肉を燻製に出来るかい?との電話があり、やったことないけどできるんじゃないかなというかる~いのりでうけ、下ごしらえから完成まで4日でなんとか、鹿ベーコン(味的にはハム)が出来ました♪*我家にはお手製一斗缶燻製器があるんで... 2010/12/13 食べ物
食べ物 のんべぇ日記~旬・純米吟醸~ 富山へ行った際に買い込んできたうちの一本を祭りも終わって一段落ついたということで開けましたのでご紹介♪今回紹介するのは石川県加賀市、松浦酒造の純米吟醸・旬です。こちらのお酒、正確には買ってきたわけではなく、酒屋さんからのいただき物なんですが... 2010/11/13 食べ物
食べ物 秋の味覚 地元南木曽町のお隣、岐阜県中津川市は栗きんとんがとても有名だったりします。妻籠宿のお店もそれぞれ中津川や木曽の和菓子屋さんから、栗きんとんを仕入れているらしく、どこのお店も今年とれたての栗を使った栗きんとんを販売してます。と、言うことで、先... 2010/10/23 食べ物