宣伝 今シーズンの妻籠宿での実演販売を始めました まだ当店の辺りは雪も残っていますが、少しづつ暖かくなってきましたので、今年の妻籠宿での木のペンの制作実演と販売を本日より再開いたしました♪本日の実演は父と母、明日は私の予定です。寒い寒いと言いつつも、日照時間も長くなり、日差しが暖かく感じる... 2015/02/28 宣伝日常
なぎそねこ 伝統工芸 青山スクエア『信州南木曽の木工芸 伝統の深さと匠たち』開催中 12月5日〜17日まで、東京青山の青山スクエアにて、特別展『信州南木曽の木工芸 伝統の深さと匠たち 』が開催されています。信州、南木曽町の木工芸を中心に伝統工芸品が展示販売されており、当店からは、茶筒、棗、木のボールペン、木の名刺入れを展示... 2014/12/13 なぎそねこ宣伝木のボールペン木の名刺入れ茶筒
イベント 月末からのイベント情報! いよいよ来週から12月ですが、年末にかけて色々とイベントがあるので、ご紹介!!11月30日:銀座NAGANO木曽の木に親しむ~木のある暮らしをしてみませんか~10月末にオープンしたばかりの、長野県のアンテナショップ、『銀座NAGANO』での... 2014/11/26 イベント宣伝木のボールペン木の名刺入れ茶筒
宣伝 チークの杢材を仕入れました 数年前に仕入れたきりになっていた、インドネシア産のチークの瘤とカーリーを先月仕入れました♪チークの瘤とカーリーカーリーチークカーリーチークカーリーのアップカーリーチークは1枚だけですが板の長さが80cm、幅も40cm、それなりの厚みもある大... 2014/11/17 宣伝木のボールペン木の紹介
イベント 今日から工芸街道祭り 11月1日〜2日までの二日間、当店のある木地師の里周辺にて、工芸街道祭りが開催されています。各店ともに木製品のセールや色々なサービスをしており、ご購入頂いた方には、お菓子とコーヒー(又はお茶)のサービスが有ります。その他ろくろ製品も割引価格... 2014/11/01 イベント宣伝木のボールペン茶筒
宣伝 行楽シーズンの妻籠宿 山奥の我家の辺りはもう寒いくらいですが、天気が比較的良い日が続き過ごしやすくなって来ており、妻籠宿の辺りも観光客さんが増えたような気がします。そんな中、今日から4連休にして遠出をされる方もおられるのではないでしょうか?ということで、そんな秋... 2014/09/20 宣伝日常
宣伝 神代タモのペンをオンラインストアに追加しました 昨日より、神代(ジンダイ)タモのペンをオンラインストアに追加いたしました。当店に直接お越しいただいた方やパンフレットをお持ちの方はすでにご存知だったと思いますが、神代タモのペンを通常品として販売していました…が、オンラインストアでの販売はま... 2014/08/30 宣伝木のボールペン木の紹介
宣伝 変わり杢のペンの特売のお知らせ 首を長くしてお待ちいただいていたお客様、大変お待たせしました。来週7月10日(木曜日)20時よりオンラインストアにて『変わり杢の特売』を行います。例年だと、3〜4月頃に一度『変わり杢の特売』をおこなっていたんですが、ありがたいことに大口の仕... 2014/07/02 宣伝木のボールペン
宣伝 パンフレットを作りました 当店の新しいパンフレットを作成しました。表紙はペンの材を並べたところなんとなく冊子のレイアウトやデザインの案や下書きはあったしそういった作業用のソフトは持っているものの、餅は餅屋ということで今回は知人のデザイナーTさんに依頼して作成♪ 2014/05/28 宣伝
宣伝 木曾くらしの工芸館にて展示会 4月26日から5月6日までの間、長野県塩尻市の木曽平沢にある『木曾くらしの工芸館』内アートギャラリーにて、南木曽ろくろ細工の展示会が開かれます。ということで、昨日ろくろ組合の面々と共に搬入に行ってきました。木曾くらしの工芸館 2014/04/26 宣伝