木のボールペン 2021年・木のペン樹種別人気ランキング 2021年にオンラインストアで販売された通常品の木のペンを樹種別に集計しました♪*今後、木のペンの購入をご検討の方は是非参考にしてみてください。*ケヤキは殿堂入りのためランキング対象外です。総合第1位 槐・エンジュ鬼門に槐の彫り物を置くと魔... 2021/12/23 木のボールペン木の紹介
店舗改装 店舗ディスプレイテーブルのアップデート 当店の店舗中央にはモニュメントのような金属製の丸いディスプレイテーブルが鎮座しています。店主が言うのもなんですが、とてもかっこいいです!…が、テーブルの中央に植物を飾る際に、背の高い植物が思いの外なく、当初からずっと何かしらの下駄を履かせて... 2021/12/16 店舗改装
子育て お隣さんで木工ろくろ体験 娘が町内で使えるで体験チケット?なるものを学校でもらい、そば打ちや魚釣り、紙漉き等色々ある中から、ヤマイチ(お隣さん)の木工ろくろ体験がやりたいとのことで、行ってきました。まずはヤマイチの職人さんから木工ろくろの説明やレクチャーを…体験は2... 2021/12/09 子育て
日常 プロジェクションマッピングのイベントに行ってきた 木曽文化公園にて行われるプロジェクションマッピングのイベントに行きたいと娘がチラシを持ってきたので、家族で出かけてきました。『スマイルスクエア木曽』では、屋外公園の芝生にプロジェクションマッピングをしたり公園の木々をライトアップをするといっ... 2021/11/25 日常
木のボールペン 最近仕入れた材色々 10月の銘木市で仕入れた材をいくつかご紹介。紅紫檀丁度いい出物があったので補充のため仕入れました。相変わらず真っ赤な発色。まだ在庫はあるので、しばらく出番が先ですが、意外とこういうのってあるうちに仕入れておかないといざって時にないんですよね... 2021/11/18 木のボールペン木の紹介
木の紹介 2021 ・全国優良銘木展示即売会 少し遅くなりましたが、一年で一番大きい全国優良銘木展示即売会(全銘展)が開催されたので、今年も見に行っていました。前情報では、コロナの影響で通常月の出品が全体的に少なかった反動で出品量が非常に多いとのこと、実際行ってみたら圧倒的な物量でした... 2021/11/11 木の紹介
お知らせ 2022上半期分予約受付の休止のお知らせ 日頃は「野原工芸オンラインストア」を御利用いただきましてありがとうございます。ご予約製品の受付再開に伴うアクセス過多により、購入ができない状態が続いておりますこと、ご不便とご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。前回の事態を受け、当店ウェブサ... 2021/10/20 お知らせ
お知らせ 【2022年上半期分】木のペン予約受付限定樹種のお知らせ 現在準備を進めている『2022年上半期分の予約受付』にて、通常品とは異なる樹種を3種追加いたします。サペリ杢数年前に仕入れた、強いキルト杢(鱗杢)が出ているサペリになります。国産高級車の内装材として使われている材の共木を使用。本花梨虎杢赤い... 2021/10/14 お知らせ木のボールペン
日常 物撮り特化 PC Micro-Nikkor 85mmを手に入れた 商品撮影を自分でやっていることもあり、以前から気になっていた、物撮り特化レンズ『PC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D』を手に入れました。カメラに付けた状態通常のレンズと異なり、鏡胴の中央が四角いボックスになっており、目盛り... 2021/10/07 日常
修理 栗のペンの修理 今回の修理品は5年ほど前に妻籠宿まで旅行に来られた際に旦那さんにプレゼントされた名入りの栗のボールペン。色が濃くなっていたので、最初はなんの木かわかりませんでした…また金具もかなり摩耗しており、実用品としてずっと愛用されていたのが伝わってき... 2021/09/16 修理木のボールペン