嫁日記:お食い初め

嫁日記子育て

先週、とうとう初雪が降りました。
ほんの僅かな時間だったので溶けてしまいましたが、すでに寒さは−1度を記録するなど冬本番です。
赤ちゃんともども、寒くて風邪を引いてしまわないように気をつけないと‥
11月8日は娘が生まれて100日目!実家にて、お食い初めをしましたー!!
KN1_5803.jpg


お食い初めとは、赤ちゃんが生まれて100日目に行う儀式のことで、
「一生涯食べることに困らないように」との願いを込めて、
赤ちゃんに食事をする真似をさせる儀式のことをいいます。
お祝い膳を用意し、鯛を始めとした尾頭付きの魚と一汁三菜をそろえ、
漆塗りの食器を準備するetcと、地域によって異なる様々な準備をがあるのですが、
時間がなく大変なので、若干省略して行いました(笑)
KN1_5797.jpg
見事な鯛!!姉さんが準備してくれました!
ありがたやありがたや‥
歯が丈夫になるように願いを込めて、小石を噛ませて食べる真似をさせる「歯固めの儀式」をします。
これも、地元の神社の境内の小石を用意し、終わったら神社に返しに行くという
習わしがあります。
近所に神社はあるのですが、あまり良い石がなかったため、木曽川の上流の小石を使いました。
決して適当にやってるつもりはないのですが…^^;
KN1_5802.jpg
ギャン泣きする娘と、石を口に持っていく母。
ご飯中はずっと泣き続けで、ちゃんと泣いていない写真は一番上の一枚だけでした(笑)
将来は、好き嫌いなくなんでも食べられる娘になりますように♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました