紅葉と紅葉

日常

10月も後半なのに大型の台風がやってきたり、10月に夏日になったりと、例年に比べて中々気温が下がらない今年の秋、山の紅葉もなんだかちょっと遅れ気味です。
KN1_5549.jpg
店先の楓
とは言え気温は確実に下がってきており、葉先からゆっくりと赤くなってきました。


ところでこの楓の葉の真っ赤になっているものを、モミジと呼んだりしますが、モミジは紅葉して葉の色が赤や黄色に変わった木の総称で、特定の木をさす言葉ではないんですよね。
*そのため、黄葉と書く場合もあります。
まぁ盆栽のカエデにはモミジと言う名前のものがあるくらい、紅葉する木の代表格がカエデなので、総勘違いされる方が多いんですけどね。
ちなみに、ブログ記事内ではあえてモミジを漢字で書いていませんが、もし上の説明のモミジを漢字で書くと↓
『紅葉と呼んだりしますが、紅葉と言うのは紅葉して葉の色が変わった木の総称で、特定の木をさす言葉ではないんですよね。』
…コウヨウもモミジも漢字は同じ紅葉なんですね(^_^;)
これ、書く時に十分注意しないと、なぞなぞ見たいになってしまうので、気をつけないといけませんね。
まぁ余談はさておき、例年に比べると色づくのが遅い、今年の木々の紅葉、11月までには鮮やかな赤や黄色になった山並みが見られればいいのですが…
KN1_0346.jpg
工場のカエデ(昨年の写真)

コメント

タイトルとURLをコピーしました